2022年高3夏期講習英語が終了

ブログ
スポンサーリンク

2022年夏期講習の日程終了

2022年度の高3英語夏期講習が8月31日に終了しました。特筆すべきこともありませんでしたが、例年通り備忘録もかねて記しておきたいと思います。

いつも通り「関関同立」の入試過去問題をひたすら解いていくという方式で、3時間×12日(+4日)を完走しました。

上記の「+4日」というのは、国公立大志望の受講生は受験科目が多くて日程が立て込んだため、英語に関しては私立大志望の生徒よりも少ない回数で打ち上げとなったためです。

12回というのは過去に例を見ない少なさですが、後述するように、おそらく今年の皆さんなら問題ないでしょう。

ともあれ、受講された皆さん、お疲れさまでした。

あすか塾の高3英語夏期講習の内容と、そこで得られたデータと大学入試結果との関連性については、以下の記事をご覧ください。

昨年の夏期講習については、以下の記事でまとめています。

昨年度はこの夏期講習の結果から、最終的に国公立大学の合格者が2~3名になると予想したのですが、トップページでも大いに宣伝している通り、講習未受講の塾生も含めると国公立大に6人も合格するという予想外に良い結果になりました。

かつては「西宮の公立中学・公立高校から国公立大学へ」を標榜していたあすか塾ですので、原点回帰といったところでしょうか(たまたまそうなっただけの話ですが)。

逆に言えば、昨年度の夏期講習では過去問演習の得点があまり振るわなかったのに、それでも最終的には何とかなったということですね。最後まであきらめてはいけないのです。

スポンサーリンク

2022年度の概要

それでは、今年の夏期講習をざっと振り返ってみましょう。

関関同立の過去問を、辞書・参考書も参照しつつ解答してもらいます(初回を除いて宿題です)。実際の講習の3時間で詳しく解説を行いますが、その際に配点を知らせておいて自己採点してもらいます。

今回、各人の平均点は以下のようになりました(個人名は伏せてあります)。

名前平均点
Aさん157
Bさん155
Cさん151
Dさん150
Eさん144
Fさん144
Gさん143
Hさん132
Iさん128
Jさん115
全体142
2022年度夏期講習 英語 過去問演習得点

平均で7割(140点)を超えるとかなりの好成績ですが、全体平均でその水準を超えているということで、今年は好結果が期待できると思います。

だいたい同じ過去問に取り組んだ昨年度の平均は120点でしたので。

スポンサーリンク

個人の得点表を作成・配布

このように、夏期講習では毎年関関同立の入試過去問を演習しています。なのでたとえば去年の受講生が過去問でどのくらいの点数を取り、その後どんな大学に進んだかを見れば、現在の自分の立ち位置をつかんで将来の見通しを得るよすがになるかもしれません。

英語だけの話ではありますが、英語は文型理系問わず重要な入試科目でもあります。

というわけで、今年は試験的に、昨年の受講生の得点表&進路に今年の受講生自身の得点表を合わせた以下のような資料を作成し、全員に配布しました。

今年度の個人成績表&昨年度の得点と進路

思いつきでぱっと作った資料ですが、今年の皆さんの得点が概ね去年よりも良かったからというのが一つの理由です。入試成績の良かった昨年度の高3よりも自分が良くできているとわかれば励みになるでしょうから。

この調子で油断せず頑張ってもらいたいものです。

文責 あすか塾スタッフ I.